利用規約
• 本利用規約(以下「本契約」)は、会員(以下「会員」)と日本国内にて法的に設立された株式会社 ThunderDream(以下「会社」または「株式会社 ThunderDream」)との間で締結される完全な合意を構成します。
• 本契約は、会員と株式会社 ThunderDreamおよびその子会社·関連会社間の権利義務を規定します。
• 本契約は、これまでの全ての議論、交渉、合意に優先します。会員は、本契約外の口頭または書面による表明や約束に依拠しておらず、本契約への手書き変更は無効であることを確認します。会社の保有する本契約の写しと会員の写しに不一致があった場合は、会社の写しが優先されます。
施設利用
• 会員は受付で登録後、契約期間中に会社が指定する特定施設(以下「施設」)にて設備および物品を利用できます。施設利用権は会員本人に限定され、譲渡·転貸禁止、他者への利用権利提供も禁じられます。特定の追加サービス利用には別途契約が必要な場合があります。
• 会社は裁量により施設内設備の利用を拒否する権利を有します。
• 会員資格終了時、本契約に基づく全権利および特典は失効します。
• 会員は使用中の設備遺失·損害に責任を負い、紛失·損傷·返却遅延に対し会社は料金請求権を有します。会員の過失による施設損害は会員が賠償責任を負います。
• 会員契約には満18歳以上が必要です。
• 会社は会員通知なく、本契約上の利益を第三者に譲渡できます。
• 会社は裁量により会員選択のクラブ所在地を変更可能で、一時閉鎖、保守、改装を含みます。永久閉鎖の場合、代替施設が無ければ契約は閉鎖日に終了し、未使用料金は返金されます。
• 天災、政府行為、疫病、健康危機、緊急宣言、戦争、制裁、スト、火災、地震、爆発、洪水、暴動、内乱、戦争行為、敵対行為(宣戦なくとも)、不可抗力、テロ等により施設が閉鎖されても返金·料金控除·契約解除の請求権はありません。
• 有料トレーニングサービスは会社社員または認可者のみ提供可能で、スピニング、パーソナル、ヨガ、ピラティス、商品販売等が含まれます。会員による有料サービスの勧誘·提供は禁止です。
• 会員は入退館時、アプリ内Bluetooth、QRコード、顔認証等いずれかの認証方法利用に同意し、無許可入館は処罰されます。
金銭的責任と義務
• 本契約の総額は月額料金に最短契約期間(月数)を乗じた額とします。
• 最短契約期間は12ヶ月です。
• 6ヶ月以上契約はクレジットカードまたは認められた電子決済により毎月自動引き落としされます。未払い時は契約違反とし、会社は第三者や法的手段で回収可能、費用は会員負担です。
• 料金詳細は本契約に記載され、契約後は最短契約期間の完了義務があります。支払済み料金は返金·譲渡不可。違反時(中途解約含む)、Forevo Fitnessは未払総額、違約金13,200円(税込)、回収及び法的費用を請求可能。解除合意時は解除日までの未払及び手数料と13,200円(税込)違約金を支払います。
• 入会時は初月料金および手数料を一括カード決済し、支払完了で契約成立。期間中料金は変更不可。期間満了後に退会申請可能。期間終了後自動更新され、退会申請受理で退会確認書発行。期間前退会は未払金·手数料等の支払義務あり。
• 会員は期間中の自動引き落とし解除を単独で行わないことに同意。未払い時は施設·サービス利用停止、料金支払義務継続。遅延時、月額1,000円延滞金、手数料、年2%利息、回収費用等が請求されます。
• 支払遅延時はBluetoothキー停止、入場拒否されます。
• 特記無き会員は正式登録後に施設·プログラム利用可。
身体状態および安全
• 会員は身体活動適合性を自己責任で専門家に相談し、身体負荷の認識を有します。
• 感染症、開放創、擦過傷、軽微感染症等の状態は他者及び自身の安全に影響するため利用控え、疑問はスタッフへ報告。
• 各施設異なり、同種経験者も合理的注意で怪我防止に努め、疑問は資格あるスタッフに相談。
• 妊娠中、服薬中、医療障害者は利用前に医療専門家の助言推奨。
• 薬物·アルコール影響下の利用禁止。
• 申告無き問題発生時、会員は損害責任を負います。
会社による契約解除
• 会員の行動が会社·従業員·他利用者利益に損害を与える恐れ、または契約違反が継続する場合、会社は通知なく直ちに契約解除可能。決定は最終かつ拘束的。
• 月会費未払時は1ヶ月前通知で契約解除可。解除は未払金回収権に影響なし。
• 解除時は当月料金返還なし、会員権利·特典喪失、入場不可、未払金清算義務あり。
会員による契約解除
• 最短契約期間終了後、オンライン申請で翌日解除効力発生。申請未提出は自動更新。
• 解約申請は次回自動引き落とし7日前までに必要。遅延は翌月分追加請求。権利は次回引落日前日まで有効。
会員資格の一時停止
• 以下の場合、一時停止可:
i) 妊娠時、医師証明提出、最長12ヶ月間。
ii) 医療理由による運動不可、医師証明書記載期間。
• その他理由での一時停止不可。
• 遡及適用不可。
個人情報
• 会員提供情報は申請処理、契約·予約確認、サービス·優待提供、料金徴収、運営関連に使用。
• 情報は関連会社、代理店、契約先、通信·IT等サービス提供者に開示される場合あり。
• 支払指示、引落、信用機能のため国内外の第三者(回収業者、信販、金融機関等)に情報提供。
• 法令遵守や権利保護目的で行政機関·法執行機関へも開示可能。
• 24時間監視·入退管理システム運用、施設内撮影あり、非会員の立入禁止。違反者は法的措置対象。
• 上記以外の第三者への情報提供はなし。会員は個人情報保護法に基づき情報開示·訂正請求権あり。
その他の責任·通知
• 飲用水以外の飲食物持込み禁止。
• 遺失物は7日保管後処分。異議不可。
• 運動時は適切服装(胸部覆い、破損衣類禁止、無印ラバー底運動靴必須)。入館時刺青は隠すこと。
• 使用設備は消毒必須。
• 営業時間は入口、掲示板、オンラインに掲示。清掃、改装、不可抗力、私事行事、祝日等で変更·一部または全面閉鎖あり。事前通知に努める。
• 施設内禁煙。
• 飲酒·薬物影響下の利用禁止。
• 賭博·賭け行為禁止。
• 会員は会社名誉利益を毀損せず、他会員·訪問者に対し迷惑行為禁止、日本法遵守。
• ヘッドフォン以外の携帯ラジオ、録音機器、映像機器、楽器等の使用禁止。
• 会社は施設内写真·動画を内部及び広報に使用。
• 無断撮影禁止。
• 権利不行使は放棄とみなさず、契約改定は通知のうえ随時可能。
免責事項
• 会員は身体活動·施設利用に伴う傷害リスクを認識し了承。
• 会員はリスクを受け入れ、会社および関係者の傷害·損害·損失に対する責任免除に同意。
• 会員は会社·従業員·代理人を保護·賠償する責任を負う。
• 会員は本契約条項を遵守し、違反や迷惑行為時は契約解除·施設利用停止·損害賠償請求を会社に認める。
• 会社は他利用者に迷惑·損害を与える者を退去させる権利を有す。
• 本契約は日本法準拠。
• 日本語版と他言語版の差異は日本語版を優先。
• 契約書は会員·会社各1部保管。